-
- 2025.06.03
- お知らせ
開院1年間での内視鏡検査数のご報告
当院は2024年6月6日に開院いたしました。
1年間多くの患者様に内視鏡検査を提供させていただきました。
2024年6月6日から2025年5月31日までの1年間に施行した上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)は1041件でした。
また下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)は908件で、そのうち大腸ポリープの切除件数は310件でした。
上部下部合計の内視鏡検査件数は1949件でした。
当院にて胃がんの診断がついた患者さんは6症例、また大腸癌の診断(連携病院へ紹介後内視鏡切除を行い、大腸癌と診断された
症例も含めて)がついた患者さんが25症例でした。当院での内視鏡治療で治癒切除できた大腸癌症例数は9症例でした。
合併症に関しましては内視鏡検査施行中の穿孔や出血,ご帰宅されてからの後出血などは0%でした。
今後も安全で苦痛の少ない内視鏡検査を充実させてまいりますので今後とも宜しくお願いします。
-
- 2025.05.26
- お知らせ
6月の臨時休診につきまして
当院は新規開業してから間もなく1年が経過いたします。
これに伴い厚生局より新規個別指導の参加が義務付けられており、6月24日(火)は全日臨時休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
-
- 2025.05.26
- お知らせ
6月7月の日曜日内視鏡検査について
月1回行っています日曜日内視鏡検査ですが6月は15日の日曜日、7月は13日の日曜日に実施いたします。
ご希望の方はご利用ください。
宜しくお願いします。
-
- 2025.05.16
- お知らせ
7月の木曜日大腸内視鏡検査につきまして
7月の大腸内視鏡検査は第1木曜日(7/3)、第2木曜日(7/10)の2回を女性医師が担当いたします。
第3週以降の木曜日は男性医師が担当いたします。
よろしくお願いいたします。
-
- 2025.04.21
- お知らせ
医療DX推進整備加算の見直しについて
当院では医療DX推進体制整備加算について以下のとおり対応を行っています。
1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3.電子資格確認を利用して取得した診療情報を医師が診察室で閲覧、活用できる体制を有しています。
4.電子処方箋を発行する体制を有しています。(2024年11月より)
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。(経過措置 令和7年9月30日まで)
6.マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け、ポスター掲示をしています。
7.医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、および活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所およびホームページに記載しています。
令和7年4月より
・電子処方箋管理サービスに処方情報を登録できる体制(原則として院外処方を行う場合には電子処方箋または引き換え番号が印字された紙の処方箋を発行すること)を有していること
・マイナ保険証利用率が45%以上であること
(当施設における医療DX推進体制整備加算(4月適用分)対象利用率の最高値:54% (R7年1月診療月分・レセプトベース利用率)
上記の変更点により、令和7年4月より初診料の算定時に医療DX推進体制整備加算を月1回に限り12点(1点120円)を算定しております。
令和7年 4月21日 院長 山田正樹
-
- 2025.04.21
- お知らせ
4月月末の診療体制につきまして
4月の27日~4/30まで休診になります。(4月28日は臨時休診日、4月30日は定期休診日です)
5月の1日~2日は通常診療です。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
-
- 2025.03.20
- お知らせ
4月の臨時休診日について
当院は5月4日に川口市休日当番制度で診療を行います。
このため、4月28日(月曜日)は臨時休診となります。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
-
- 2025.03.11
- お知らせ
4月からの診療体制変更につきまして
4月より土曜日午前中の上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)は済生会川口総合病院から検査担当医師が施行いたします。
あわせて院長の診察が午前9時からと1時間早まります。
また週により土曜日午前中に施行できる下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)枠も1件増やす予定です。
宜しくお願いします。
-
- 2025.03.01
- お知らせ
ベースアップ評価料につきまして
当院では、令和7年3月より「ベースアップ評価料」の算定を開始いたします。
「ベースアップ評価料」は、令和6年6月の診療報酬改定により新設されたもので、医療スタッフの待遇改善を通じて、より質の高い医療サービスを提供し、患者様に安心して診療を受けていただける環境を整えることを目的としております。これに伴い、令和7年3月以降、一部の診療において窓口でのご負担額が増加する場合がございます。
患者様には何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-
- 2025.01.12
- お知らせ
1月、2月の休日内視鏡検査につきまして
1月の休日内視鏡検査は第2日曜日連休になるため1/19となります。
2月につきましては第2日曜日の2/9に予定しております。休日検査希望の方はご利用ください。
-
- 2024.12.03
- お知らせ
内視鏡検査の実績報告
2024年6月6日に当院は開院いたしました。
開院半年間の期間で上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を当院で実施した件数は434件、下部消化管内視鏡検査の件数は363件、
そのうちポリープ切除を実施した件数は105件でした。
術後出血や術中穿孔など内視鏡検査にかかわる合併症の発生率は0%でした。
また、当院で癌の診断もしくは紹介先で治療後に癌の診断がついた患者さんは胃がん1症例,大腸癌9症例でした。
今後も定期的に実績報告をさせていただきます。
-
- 2024.11.09
- お知らせ
12月からの診療・検査体制につきまして
12月より毎週木曜日の大腸内視鏡検査(女性検査日)は済生会川口病院からの非常勤医師が担当予定です。
また、第4週木曜日は女性医師が検査を担当の予定です。これに伴い、一般診察は院長が14時~18時まで担当いたします。
初診、再診とも(従来より木曜日午後は女性優先診察日になります)一般診察の時間に余裕ができますのでご利用ください。
-
- 2024.09.02
- お知らせ
医療DX推進体制整備加算についての掲示
当院では令和6年6月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備加算について以下のとおり対応を行っています。
1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3.電子資格確認を利用して取得した診療情報を医師が診察室で閲覧、活用できる体制を有しています。
4.電子処方箋の発行については現在整備中であり、電子カルテメーカーの対応待ちです。(経過措置 令和7年3月31日まで)
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。(経過措置 令和7年9月30日まで)
6.マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け、ポスター掲示をしています。
7.医療DX推進の体制に関する事項および質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、および活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所およびホームページに記載しています。
上記体制により、初診料の算定時に医療DX推進体制整備加算を月1回に限り8点(1点10円)を算定します。
令和6年 9月2日 院長 山田正樹
-
- 2024.08.01
- お知らせ
短期滞在手術基本料1の取得について
当院では2024年8月1日より、日帰り手術(内痔核硬化療法、および大腸ポリープ切除術)を安全に行うための短期滞在手術基本料1の施設基準を取得いたしました。
内痔核手術や大腸ポリープ切除の日帰り手術に対して、行政の求める適切な人員配置・施設や医療設備の充実度および緊急時対応などにおいて一定以上の質を確保することが求められているものであり、当院では上記の基準を満たしていると認められ、行政より正式に施設基準の認定を受けました。
そのため当院にて2024年8月1日以降に日帰り手術を施行した際には、基本料金の加算が適用されることとなり、患者さんの負担金額が変更となります。(*ポリープ切除を伴わない内視鏡検査のみの場合、加算はございません)
当院ではスタッフ一同、患者さんに安全・安心できる手術を提供できるよう努めてまいりますのでご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
- 2024.08.01
がん性疼痛緩和管理料について
がん性疼痛緩和指導管理料は、医師ががん性疼痛の緩和を目的として麻薬を投与している患者さんに対して、WHO方式の癌性疼痛の治療法に従って、副作用対策等を含めた計画的な治療管理を継続して行い、療養上必要な指導を行った場合に、月1回に限り、当該薬剤に関する指導を行い、当該薬剤を処方した日に算定できる医学管理料です。
・がん性疼痛緩和指導管理料は緩和ケアの経験を有する医師が(緩和ケアに関わる研修を受けたものに限る)計画的な治療管理および療養上必要な指導を行い、麻薬を処方した場合に、月1回限り算定するものです。200点(2000円)
*当該薬剤を処方した日に算定。
当院では「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会の開催指針」にのっとった緩和ケア研修会を修了した医師が対応しています。
-
- 2024.07.04
- お知らせ
7月からの内視鏡検査予約について
開院して1カ月を迎え、内視鏡検査の予約枠を増やしております。午前中の胃カメラ検査は1日4件まで、午後の大腸カメラ検査も平日は4件まで、第1,第3土曜日の午後大腸カメラ検査は5件まで、月1回の日曜日胃カメラ検査は最大で6件までとしております。カメラの検査希望の方はデジスマ診療から予約をお取りすることが可能ですのでどうぞご利用ください。
-
- 2024.06.15
- お知らせ
日曜日の内視鏡検査について
当院では毎月第2日曜日を上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)の検査日としております。完全予約制で一般診療は行わず検査のみです。前日や翌日が祝祭日の場合は第4日曜日に振り替えさせていただきますのでご了承ください。
7月は第4日曜日(7/28)になりますのでご注意ください。
-
- 2024.05.22
- お知らせ
ホームページ開設のお知らせ
この度、クリニックのホームページを開設いたしました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ